コア・ガンダム・タイプ・メタス


   コアメタスを先頭に、コアZ・コア百式の順の配列にて形成される。
  肩に二門のハイメガキャノンを持ち、戦艦の代わりに遠方よりの艦砲射撃を行う事が
 出来る。
  ただし、戦艦ならぬMSでその威力を得るためには、長いチャージ時間を必要となり、
 その間、全ジェネレータ出力は、ハイ・メガ・キャノンにまわされるため、エネルギー
 を使うような兵器は使用出来ない。
  そして、本来、移動に使うべき大型ブースターを、ハイ・メガ・キャノンの強力なエ
 ネルギーを臨界点まで耐える炉としているため、機動力に欠ける。
  ハイ・メガ・キャノン以外の装備は、下椀部を飛ばしてのオールレンジ攻撃。
  その下腕部は、無線ではなく太いワイヤ−で繋がっており、サイコミュのように脳波
 で操る物ではなく、一般兵でも操作出来るように、コア・メタスのメインパイロット以
 外の2人が各左右の腕を手動で操る。
  ただし、ビーム兵器は使用できないが、ワイヤーには電流を流す事で、電気ショック
 を与えられる。
  しかし、この武器は、チャ−ジ中に回避できない事への対処として装備された苦肉の
 策でもある。


  最初にCGを作った時、頭部はゲッター3を模した四角にして、メタスとは、Z・百
 式と区別するため付けられた呼称と考えていたのだけど、Zのプラモをイジってるうち
 に、股間のアーマーを大型化してメタスの機首に出来るなぁと思いなおし、メタスの頭
 部採用にしました。
  オールレンジの腕は、メールリンクでimaさんにOVA版ゲッター3で伸びる腕の
 話になって、腕を伸ばすのは無理だからジオングのようにワイヤーが伸びると言うこと
 になって、せっかくのワイヤーだからヒートロッドやアッザムリーダー、海ヘビのよう
 に電流を流そうとなりました。<ちょっとうろ覚え
  そして、おまけの話の方で、ワイヤーを巻きつけ引っ張ることで、回転させて吹き飛
 ばすのは、大雪山おろしの再現です。
  でも、やっぱり脚だった長いものを腕にするのは無理がありますね。CGにしたら、
 全然腕に見えない。(^^;
  そして二門のハイ・メガ・キャノンは、やっぱりゲッター3だし、ガンタンクも二門
 あるしって事で、当然の装備ですね。
  最初は、連続発射出来ないようにするために、コロニーレーザー攻略のため作られた
 小型実験用を付けたということにしてたんですが、どうもピンと来ないので変更。
  ZZのハイメガ粒子砲のチャージは早いけど、コア・ガンダム製作時には、まだ完成
 してなかったということにしました。
  それで、ハイ・メガ・キャノン発射口となる足首ですが、Zの足首では、どうも発射
 口には見えず、バルキリーぽい足首にしてみましたが、決定ではないです。

  それにしても気が付いたら、コア・Zの斧といい、百式のランスといい、メタスのオ
 ールレンジ及び電気ショックのワイヤーと、脚無しといい、ガンダムなのに、かなりジ
 オン寄りの技術になってました。アナハイムだから良いか。(^^;

コア・メタスの変形   コア・Zの変形  コア・百式の変形

戻る