戻る

 PART 2 コア・メタス

 まもなく、目標ポイントに達する事がレーダーに示されていた。
 「第1段階を開始する」
 作戦の第1段階。それは遠方より、要塞周辺の護衛に対し、戦艦で言う援護射撃を行う事
であった。
 ビーム攪乱膜は、頻繁に使われないほど希少である。広範囲を囲うほど使われていないた
め、周囲を警護する機体まで及んでいないという情報が入っていたのだ。
 「いくぞ」
 「はい」
 第1段階で、要となるファが答える。
 「メタス・フォーメーション!」
 コア・ガンダム・タイプ・メタスとなるべく、隊列が展開された。
 「レーザー・サーチャー同調」
 位置合わせのためのレーザーが放たれた。
 本来、レーザー・サーチャーの状態は、パイロットが意識しなくても良いのだが、完熟飛
行も済んでない初めてのドッキングのため、照準の確認をしたのである。
 「コアチェンジ!。タイプ・メタス!」
 三機のドッキング変形が終了し、ハイ・メガ・キャノンを両肩に持つ、コア・ガンダム・
タイプ・メタスとなった。
 「チャージ開始、カウントダウン」
 二門のハイ・メガ・キャノンにおけるマニュアル上のスペックは強力だ。
 しかし、その強力な威力を戦艦ならぬMSで得るには、チャージに時間がかかる。
 その間、機体の全ジェネレータ出力は、ハイ・メガ・キャノンにまわされ、ロクな兵器の
使用などままならない。
 それにつけ、本来、移動に使うべき大型ブースターこそが、ハイ・メガ・キャノンの強力
なエネルギーを臨界点まで耐える炉と化しているのである。
 残りのブースターなどでは、まともな回避は期待できない。
 いわば、タイプ・メタスは、遠方より攻撃する砲台程度で、チャージ中は、見つかって狙
撃されぬ事を祈るしかない。
 そのため、見付からぬよう様々な残骸が漂う空域、かつ、ターゲットまでの線上に、威力
を弱める残骸の極力少ない場所を求めるのであった。

 「!?」
 レーダーが、こちらへ近付く機影をキャッチした。
 やはり、このような状況を許すほど甘くは無いらしい。
 TVアイが捕捉しモニタに映し出された機体は、ガルバルディ1機に、ハイザック2機。
 「大尉!」
 「解っている。カミーユ、打ち合せどうり例のを使うぞ」
 「了解!」
 「ファは、チャージ済みしだい、ハイ・メガ・キャノンを発射!」
 「はい!」

 「あれがコロニーの大型TVアイが捉えた機体か」
 「ティタ−ンズの識別コ−ドは出していません。」
 接近してきたハイザックに乗る部下と思われるパイロットが答えた。
 隊長機は、ガルバルディ。
 「よし、各機、展開して様子を見る」
 「了解!」
 「デ−タに無い機体だ。気を付けろ!」
 2機のハイザックが左右に離れた。

 「!?なんだ?」
 ハイザックの射程距離まで、あとわずかの所で、突如、目の前の機体は、横へ腕らしき物
を飛ばすのを見て戸惑った。
 その飛んだ腕は、機体と太いワイヤ−で繋がっていて、こちらへ向かわず、左右に飛び張
られた様子が、ハイザックのパイロットの目に、船を固定するアンカ−を張ったように錯覚
させた。
 しかし、その飛ばされた腕には、推進装置が付いている。
 オ−ルレンジ攻撃と呼ばれるたぐいの武器だ。
 この手の武器は、サイコミュと呼ばれる脳波によって、無線である事が多いが、タイプ・
メタスの設計において、ニュ−タイプ及び強化人間以外の一般兵でも操作出来るよう、有線
になっており、コントロ−ルは、コア・メタスのメインパイロット以外の2人が各左右の腕
をコントロ−ルする事で、多数のサイコミュを認識出来ない一般兵も、1つの腕に集中でき
るように設計されていた。
 しかし、この武器は、チャ−ジ中に回避できない事への対処として装備された苦肉の策で
もある。
 「グガッ!」
 一瞬の隙に、クワトロ・バジ−ナの操る右腕が、1機のハイザックを打ちのめした。
 7年前のア・バオアク−戦にて、タイプ・メタスと同じく、両腕が有線のオ−ルレンジと
なっていたジオングと呼ばれるMSに乗り込み戦った事のあるクワトロ = シャアは、懐
かしさを感じていたのかも知れない。
 ただ、エネルギ−チャ−ジのためにビ−ム兵器が使えず、打撃しか出来ないことと、サイ
コミュによるコントロ−ルが出来ないもどかしさも同時に感じていただろう。
 「2機目、撃破!」
 少し遅れてカミ−ユの左腕が、もう1機のハイザックを撃破した。
 「クッ、オ−ルレンジ攻撃だと解っていれば!」
 ガルバルディの隊長は、もっと間合を取っていなかった事を悔やんだ。
 「だが!、動きにさえ気を付けていれば!」
 憤慨するガルバルディはタイプ・メタスの両腕を避けかわすように突進してきた。
 「カミ−ユ!、両腕のワイヤ−で絡め取るぞ!」
 「はい!」
 一度かわされた両腕をねじり込むように飛ばすと、続くワイヤ−が、絡み合う事で徐々に
間隔を狭め、ガルバルディに巻き付いた。
 「こんなワイヤ−など!」
 ガルバルディが、己に絡まるワイヤ−を切ろうとした瞬間!。
 全身が震え、硬直し、叫びを上げた。
 それは、ハンブラビの”海へび”と呼ばれる武器と同じく、ワイヤーに電流が流されてい
て電気ショックによる感電したのだ。
 「よし、ワイヤ−を巻き上げる!」
 ものすごい速度で引き戻されるワイヤ−は、巻き付きを戻すために起こる逆回転によって、
絡み付いたガルバルディを回転させ飛ばした。
 電気ショックと強力なGに、パイロットは耐えられ無いだろう。
 ビ−ム兵器と違って一瞬で終わらぬ苦痛を感じたカミ−ユは、ゾッとした。

 その緊張感が終えぬ間に、ハイ・メガ・キャノンのエネルギー臨界を迎えるサインが上が
ってきた。
 「ハイ・メガ・キャノン、発射!」
 発射の反動が機体を震わせ、急激なGがかかった。
 2つの巨大なビームの束は、一直線上ある物体を光と化し、ビ−ム撹乱膜という壁に当た
り消えていった。